赤銅色の月(皆既月食)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 赤銅色の月(皆既月食):
» 皆既月食を見よう [サイノメ]
2007年8月28日の満月は皆既月食でした。前回の皆既月食は2001年1月。6年ぶりの皆既月食ということで、TVや新聞などでも話題になってましたね。しかし、皆既月食の当日は天気が曇り。果たして無事に皆既月食を見ることはできたのでしょうか? [続きを読む]
受信: 2007/09/01 09:10
» GREEで日給6300円からのアルバイト [mixi(ミクシィー)で稼ぐ時代はもう終わった。]
いまあなたはmixi(ミクシィー)で『mixiで日給3万円』などで稼ごうとしていませんか?正直いいます。mixiではもうその手では稼げません
さてなぜmixiではもうかせげないでしょうか?30秒で証明できます。... [続きを読む]
受信: 2007/09/03 22:10
» Buy cheap soma. [Soma buy soma cheap soma soma online.]
Buy cheap soma. Buy soma cheap. Soma buy soma cheap soma soma online. [続きを読む]
受信: 2007/09/23 07:48
» Buy cheap oxycontin. [Buy cheap oxycontin.]
Buy cheap oxycontin. [続きを読む]
受信: 2007/09/26 23:28
コメント
月食は、大分では見ることができました。
うちらは、こぞって家の外に出て欠けてゆ
くのを観ていました。
ちょうど7時くらいに真っ暗で、何にも無か
ったので、ア~~、残念と思っていました。
その後少しずつ、出てきまして15分くらい
後に少し見えるようになり、9時20分ごろ、全
部元しました。
自然の冥利ですね。
真っ赤な皆既月食の写真、誠にありがとうご
ざいます。
由布院駅で写しました、赤い電車でお茶を濁
して、申し訳ございません。
投稿: xxxx | 2007/09/01 17:15
xxxxさん、こんにちは。
天気が悪く見られない場所が多かったようですね。
3年後は12月なので、外に出ているのはつらいかもしれませんが、また見られたらいいですね。
投稿: sunrise-sunset | 2007/09/02 10:34